トピック

髙丸工業の遠隔PC操作溶接ロボットシステム「WELDEMOTO」

AMPI賛助会員である髙丸工業株式会社様が開発した遠隔PC操作溶接ロボットシステム「WELDEMOTO」で遠隔溶接を高校生が体験した記事が 2025年3月18日の溶接ニュース紙面(1面)に掲載されましたので、記事概要をご紹介します。

【 記事概要 】

・溶接ロボットを遠隔で動かす体験授業が2月14日、神戸市の神戸工科高校で行われ、同校3年生の11人がパソコンを使って離れた場所の溶接ロボットを動かし、溶接を行なった。

・使用した製品は髙丸工業開発の「WELDEMOTO」。

・神戸市の同校でパソコンを操作し、兵庫県三木市にある鉄道車両部品製造・KPファクトリーの溶接ロボットを動かし、すみ肉溶接を行なった。

・髙丸工業の髙丸泰幸専務は「溶接の上手さで差は出ない。差が出るとすれば、ビードの長さだけ」と話した。

  

本イベントは、以下のウェブサイトでも紹介されています。

https://www.robot-digest.com/contents/?id=1740067132-320860

一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)への お問い合わせ・ご質問はこちらで受け付けております。

TEL:06-6412-7800

FAX:06-6412-7776