近畿高エネルギー加工技術研究所ものづくり支援センターでは、兵庫県立大学と共催でものづくり向上セミナーを3回開催の内の第1回を開催しました。
第1回 「日本のものづくりと金属材料学」
日時 6月9日(金) 16時~17時45分
場所 エーリック 小ホール (AMPIに隣接した北側のビル)
講師 東北大学 金属材料研究所 教授・副所長 今野豊彦氏
内容 日本のものづくりと金属材料学
金属材料学が、いかにして日本のものづくりを発展させて来たかを詳しく説明していただきました。
参加人数 45名

